おはこんばんちは!ゼロ(仔ushisan)です。

今日は今シーズンとおして、コアユ釣りがどうだったのか私なりに振り返ってみます。

釣行記にも負けないくらいがんばって書いたので、それなりの長文になっていますが最後までご覧いただけると幸いです。

釣行と釣果の振り返り

まずは一覧表での振り返りです。

釣行データ


日付 場所  釣果(匹) 
 2024年4月12日   吾妻川  0
 2024年5月4日   諸子川  138
 2024年5月15日   諸子川  705
 2024年5月24日   におの浜  646
 2024年5月30日   諸子川  217
 2024年6月7日   諸子川  196
 2024年6月19日   諸子川  181
 2024年6月26日   志賀浜&蓬莱浜  190
 2024年7月18日   蓬莱浜  205
 2024年8月16日   知内川  33
 2024年8月22日   石田川  10

4月12日の分はボウズですがおまけとして一覧に載せました。

4月に2回、5月に4回、6月に3回、7月に1回、8月に2回と計12回のコアユ釣りに出撃していました。

釣り上げたコアユの数は2,521匹となり、平均では約210匹となります…が、全体の半数以上となる1,351匹を5月15日と24日の2日間で釣りあげています。

なお、1日の最高記録は5月15日の705匹となっており、過去最高の釣果をたたき出すことができました。

仔ushisanの成長

昨年、本格的に父ushisanの背中を追いかけるつもりでコアユ釣りと「ushisan fishing」の運営を始めましたが、シーズン序盤に左手首骨折(全治3ヵ月)と言う転倒事故に遭い、不完全燃焼でシーズンを終えました。

その分、今年は思いっきり楽しんでやろうと出撃頻度を上げ、におの浜ではとてもがんばった結果、過去記録を大幅更新と言う成果を得られました。

更に言えば、今年は行くたびに違う仕掛けやエサの配合を試しに試していたのですが、それでも安定して釣果を出せたので大きな成長ができたと思っています。

逆に河川での釣果は昨年の200台に遠く及ばずと言ったところでしたし、同行させて頂いた方からは多くの学びが得られました。

また、新たな挑戦としては志賀浜や蓬莱浜など、におの浜や河川と違ったエリアへの釣行にも挑戦することができました。

総括

今年はシーズンの開始が例年よりも遅くなっていた印象が強くあります。

(昨年は3月下旬頃には釣果情報がありました。)

それでも、例年同様におの浜エリアはゴールデンウィーク頃にピークを迎え、5月いっぱい楽しませてくれました。

しかし、例年釣れるポイントで釣れにくい(例、吾妻川)状況であったり、同じポイントでも少しの場所のずれで釣果に斑ができるなど、例年とは異なる状況も垣間見えました。

また、梅雨入り前後にほとんど雨が降らず、多くの場所が渇水の影響を強く受けた印象があります。

梅雨入り前には渇水でコアユの遡上が遅れ、梅雨入り後もまとまった雨が少なく遡上タイミングが限られていたり、梅雨明け後はまた降雨が少なく遡上が進まないと言った具合です。

さらに、例年と比べて滋賀県のアユ資源量が少なかったと言う調査結果もあり、来年に備えた種苗アユを確保するため、ヤナが設置されている河川では期間中、ヤナが外されることもなくなり河川でのコアユ釣りは厳しい状況となりました。

ヤナが外れたあとも結局まとまった雨が降らず、厳しい状況は変わらぬまま9月の禁漁シーズン(一部管理河川を除く)に入ることになりました。

こんなシーズンとなりましたので、歴戦のコアユ釣り師の方々でも苦労された方が多くおられたかもしれませんね。

出会い

今年も釣り場ではたくさんの方々に出会うことができました。

私が運営している「ushisan fishing」掲示板の常連さんでは西川ニッカさん、Harrierkidさん、whoさん、ののさんにお会いすることができました。

また、whoさんのおかげで「淡水小物釣り」掲示板の常連さんであった父ushisanの友人にもお会いし、連絡先を交換させていただくことができました。

その他にもお魚好きで水中映像を撮影される方、におの浜でほぼ毎週のように会う常連さん、新しい釣り場では初めてお会いする方。

あと、ののさん行きつけのカフェ「蓬莱の家」では美味しいパンや飲み物、そして優しい方々に出会うことができました。

すべての皆さまと今後も再会できるのが今から楽しみでなりません。

来シーズンに向けて

滋賀県が発信している「アユ資源情報」には早速「令和6年アユ産卵調査結果速報」が公開されていました。

まだまだこの先どうなるかはわかりませんが、来シーズンもたくさんのコアユたちに遊んでもらえることを祈りつつ、準備をすすめていこうと思います。

仕掛けの調整

今年はじめて1シーズン駆け抜けることができました。

釣るポイントによって仕掛けを変える必要があるのは知っていましたが、明らかに当たり鈎のような印象を受けるものもありました。

また、止水域と河川では釣り方も大きく変わるので道糸側の仕掛けも色々と考え、調整する必要がありそうです。

エサの調整

コアユ釣りの定番餌と言えば「シラス」ではありますが、最近はコスパの良い新定番餌として「サバの水煮」を使われる方も増えてきている気がしています。

(ちなみに「サバの水煮」は業務スーパーのものが最安値でコスパが良かったです。)

私は今年シーズンをとおしてベースに「サバの水煮」を使ってきましたが、「シラス」と比べても遜色なく釣れると思っています。

今よりも更に釣果をあげるのに重要なのは、ベースよりも混ぜ物の比率や、ばらけ具合なのではないかと今は考えています。

来年はこの辺りを中心に調整していければと思っています。

ホームページの更新

昨年は手探り状態だった「ushisan fishing」の運営や、コアユ釣り自体も不完全燃焼であったことも合わせて、経験や知識だけでなく不足している部分が多くありました。

それでも今シーズンは「みんなの釣果週報」を休みなく更新することはできました。

しかし、それ以外の部分では満足のいく結果が残せていません。

2024年のコアユシーズンが終わりましたので、これからの数か月は来シーズンに向けてホームページの大幅更新を目標にがんばりたいと思います。

(掲示板の方は今のところ触る予定はありません。)

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます。

この後も文末におまけをつけておきますので興味が沸いた方は是非読んで頂ければ幸いです。

と言うわけで今日はこのへんで。

それではまたあした。

おまけ ‐ 釣行記まとめ

それぞれの釣行記のリンクを貼っておきますので、気になったものがあれば是非ご一読いただければ幸いです。

  1. 釣行記「淡水小物のプルプル」- 2024年4月12日
  2. 釣行記「湖南のコアユ攻略したり!?」- 2024年5月4日
  3. 釣行記「自己記録大幅更新の大爆釣」- 2024年5月15日
  4. 釣行記「におの浜でコアユ絶好釣♪」- 2024年5月24日
  5. 釣行記「1週間我慢できずに再出撃、湖南コアユはそろそろ終盤か?」- 2024年5月30日
  6. 釣行記「シーズン終盤の諸子川にて善戦」- 2024年6月7日
  7. 釣行記「におの浜、釣況は厳しいけど…私は釣ってきたぞ!ドヤァ」- 2024年6月19日
  8. 釣行記「歴戦のコアユあらわる!?湖西の浜で初めてのコアユウキ釣りに挑戦」- 2024年6月26日
  9. 釣行記「ニゴイとハスの猛攻、それを超えた先に…」- 2024年7月18日
  10. 釣行記「激渋でも学びの多かった知内川釣行」- 2024年8月16日
  11. 釣行記「ヨシノボリに猛烈ラブコールされた石田川」- 2024年8月22日