初めての小ネタ集
どうも!ゼロ(仔ushisan)です。
ひとつひとつ個別の日記にするとなると内容が薄くなるので、今日は初めての試み?的に小ネタ集としてみた。
つーか、そもそも普段も薄っぺらい内容しか書いていないのに何やってんの?って話ではあるけど、そこは置いておこう…
2重になった虹
写真ではわかりにくいかもしれない…
先日夕暮れにひと雨来たのですが、その時に奇麗な虹が出ていました。
よくよく見ると、2重になっているではありませんか。
珍しいのでパシャリとスマホで撮影してきました。
初めて見たホテイアオイ
夏になるとよく売っているホテイアオイ。
今年、ビオトープ用に1株(110円税込)で購入したものが大爆植しました。
そして少し増えすぎた部分を間引きつつ育てた結果、先週くらいから花が咲き始めました。
ホテイアオイの花は初めて見ましたがとても奇麗ですね。
ちなみに今は4株目が咲いていて、明日には5株目も咲きそうです。
咲いたホテイアオイは翌日にはしぼんで枯れてしまうので、奇麗なホテイアオイの花を見られるのは咲いた当日だけですね。
ちなみに、ホテイアオイは比較的安価でアクアリウムショップとか、ホームセンターで買うことができます。
屋内では光量が足りず育てるのが難しいのでビオトープ向けですね。
発光玉
近々夜釣りに行く予定があるので、その仕掛けを作ろうと思って購入してみました。
レジン用のUVライトで蓄光して発光させてみたらかなり光ります。
ひとつ目の写真は電気がついている部屋で撮影したものですが、この状態でも光っているのがわかります。
ふたつ目の写真は棚の奥の方において暗めの環境で撮影したのですが、かなり強く発光しているのがわかります。
これで仕掛けを作るのが楽しみになりました。
ちなみに購入される場合はこちらをどうぞ
⇒ 東邦産業 発光玉ソフトタイプ8H徳用 2号 グリーン (Amazon)
ヘッドライト
先日、西川ニッカさん(「西川ニッカの釣れづれブログ」管理人)にお借りしたヘッドライトがあまりに便利だったので購入を決意。
コアユ釣りの釣り場確保に行く道中、足場の悪い河川敷を歩くときは両手がフリーになるヘッドライトは安全面を考慮しても必要と思ったし、夜釣りだけでなく日没後まで続く釣りや、暗くなってからの釣り道具の後片付けに両手が使えるのがヘッドライトの利点ですね。
そこそこお値段のするヘッドライトでしたが、USB充電式のバッテリーだけでなく、バッテリーを取り外すとそこに単3電池3本入れることでも使えると言う汎用性の高さに惹かれてこれにしました。
停電してても充電不要で使えるのは災害時にも役立ちますしね。
折角なので、こちらもメーカーさんのAmazonの店舗リンクを貼っておきます。
使い古したステンレスタンブラー
今回最後のネタはこれです。何かわかりますかね…?
折角なのでYouTubeのショート動画としてアップしてみました。
2017年の「DRAGONQUEST 30th Anniversary」イベントのひとつとして開催されたUSJでの「ドラゴンクエスト・ザ・リアル」アトラクションに行った際に購入した記念グッズのひとつです。
もう6年も前になるのですね…
購入してからお気に入りでほぼ毎日使い続けた結果、経年劣化により無地のステンレスタンブラーになってしまいました…(´・ω・`)
こういうオタ活グッズはやはり保管用と普段使い用の2つを買えと言う良い前例ですね。
まあ、絵柄はなくなってしまいましたがこれからも大切に使い続けるつもりです。
てなわけで、小ネタ集としましたが集まった結果割と良いボリュームになりました。(笑)
普通に1個ずつ個別のネタにしても良かったやん…って書き終えそうな今になって思いましたが、まあこれはこれで良いのかもしれません。
と言うわけで今日はこのへんで。
それではまたあした。
コメント
2 件のコメント :
ゼロさんこと仔ushisan、まいど!
あのライト、気にいったんやね。あれはエエよ~。兎に角明るいし、夜釣りには持ってこい。琵琶湖のワカサギ掬いの時には一番重宝するライトです。USB電源で4-5時間持つし、切れても単3乾電池や蓄電池でも使えるし。ただあのライト、切れる時は行き成り真っ暗になるので要注意です。私はいつも、予備のヘッドライトをもって行きます。行き成り切れて真っ暗になるので、それだけが難点。下記ブログにも書いてるのでご参考。
https://nikkawa3.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
ニッカさん、まいど!コメントありがとうございます!
予備のヘッドライトを買う余裕はないので、今あるUSBバッテリーとか乾電池を、ハンディライトを駆使して暗闇に堕ちるのだけは避けようと思います。(笑)
コメントを投稿