どうも!ゼロ(仔ushisan)です。

今日は昨日考えていた予定をちょっと変えて、釣り道具の片づけをしたあとにアクアリウムのメンテをしました。

まあ、理由はいたって単純で、釣り道具関連は洗うと乾かすのに時間が掛かるから、乾かしている間にアクアリウムのメンテをするって感じに変更したわけです。

そんな変更をした影響もあり時間が足りなくなってしまったので、水量が多く比較的安定している60cmメイン水槽のメンテナンスは足し水のみで延期としました。

よって今日は小型水槽2本のメンテナンス記録です。

水草ストック水槽

今回は苔の量も大したことはなかったのでバケツ1杯の換水のみで終了。

水草の状態も悪くなく、第2世代メダカやミナミヌマエビの楽園も相変わらず。

小型水槽で物理ろ過を入れていない割には安定していると思う。

富栄養化しすぎていないのは水草のおかげですね。

ヤマトヌマエビ水槽

残念ながら1匹ヤマトヌマエビが☆になっていました。

あえて富栄養化した状態での飼育をしているのと、物理ろ過を入れていない、更にはベアタンク水槽であるってことも相まってだと思われるのですが、水質維持が非常に難しい。

低床を入れていないのでバクテリアの住処不足も水質を安定させれない原因のひとつかもしれない。

少し対策を考えつつ、ヤマトヌマエビの活動状況をしっかり観察して水替え頻度を調整しないといけないね。

明日以降のメンテ日程

明日は少しお買い物とお片付けの続きをして、まずは釣り関連日記と運営中のホームページ「ushisan fishing」掲示板の投稿にレスを書きたい。

今までは月曜恒例のメンテナンスにしていたけど来週も割とスケジュールが立て込んでいるので、今週からは週1の不定期メンテになりそう。

あと、ヤマトヌマエビ水槽があまり調子が良くなく安定していなさそうなので、月曜日固定のメンテではもしかしたらダメなのかもしれないとも思えてきた。

小さい水槽1本だからひとまずここだけは頻度を上げたりするか、メンテ日を動かすかして対応していこうと思う。

それでもダメそうなら小さくても物理ろ過を入れるしかないかなって考え中。

まあ、物理ろ過を入れないなら水槽の底のゴミをできるだけ吸い出せってことなんだけどね…

(物理ろ過を入れるとどうしても消耗品コストやらコンセント不足の解消やらの課題にぶつかる…)


と言うわけで今日はこのへんで。

それではまたあした。