どうも!ゼロ(仔ushisan)です。

今週も月曜恒例のアクアリウムメンテ記録です。

今回のメンテはいつもよりもがんばってみました。

60cmメイン水槽

前面、左側面の苔落としと、低床を山形に盛り、パールグラスを植栽しなおしました。

夜には植栽しなおしたはずのパールグラスが多数抜かれて浮いている始末。

ドジョウくんが低床をぐりぐりしながら潜り込むせいですね。

根が張るよりも早く抜かれるのでほぼ毎日植栽しなおします…(´・ω・`)

水草ストック水槽

調子が良いのか水槽側面の苔は少なめで、苔落としも楽ちんでした。

流石にこれだけグロッソスティグマが茂っていると、水中が高富養状態になっていても苔が生えにくいみたいです。

稚メダカとは言え10匹くらいと、数十匹のミナミヌマエビも入っていて、物理ろ過も設置していないのにこの状態がキープできているのは恐らく水草のおかげですね。

陸上においても、水中においても、植物の浄化作用はとても大切だと言うことがよくわかります。

ヤマトヌマエビ水槽

こちらの水槽も物理ろ過を設置してはいないものの、割と綺麗な状態を保てています。

ウィローモスを育成するために多少高富養状態にしていますが、水槽面に出る苔を早め早めにスクレーパーで落としているとそこまで汚くはならないみたいです。

物理ろ過が無い分、底面にゴミが目立ちやすいのでゴミは換水時に吸い出してポイしています。

あと、観察していてわかってきたことがひとつ。

ヤマトヌマエビは水質が悪くなってくると、隠れて動かなくなるし、苔やエサを食べることも少なくなるってことです。

ヤマトヌマエビの様子を見て、活発に動いていなければ換水をすると言う飼育方法が良さそうです。


と言うわけで今週も無事アクアリウムのメンテナンスができました。

それではまたあした。